PR

特別な“場”スポットな蓋はミューズの蓋だった!?

ボランティアライターの“ぶん”です。 第二弾、マンホールの話題です。 昨年(2017年)12月、市民文化センター「ミューズ」のオリジナルマンホール蓋が、航空公園...

ここに注目! 2018年埼玉西武ライオンズチケット概要発表

1月26日、所沢くすのきホールで埼玉西武ライオンズの出陣式が行われました。   毎年1月の終わりに催される出陣式を終えると、2月の春季キャンプ、3月の...

所沢駅商業施設「グランエミオ所沢」2018年3月2日(金)開業!

所沢駅東口駅ビル計画の商業施設「グランエミオ所沢」は、全77店の出店店舗ならびに開業日を3月2日(金)に決定しました。 グランエミオ所沢内に埼玉西武ライオンズと...

【2月2日新発売 】新感覚!ビール× 燻製 =スモークビール「ファラオ」所沢ビール新商品

新感覚!ビール× 燻製 =スモークビール!所沢ビール「ファラオ」2月2日新発売 ! ~世界初の自家燻製ビールを醸造。煙の香りに酔いしれて~   所沢ビ...

歴史から紐解く、所沢の名物とは?

ボランティアライターの“ぶん”です。 所沢といえば「航空公園」、そんな航空公園と同様、地元にしっかり根づき、しっかり愛される自慢は「焼き団子」。 なぜ、所沢は昔...

日本茶インストラクターに会えるカフェ🍵

久しぶりに、所沢を飛び出し小手指へ行ってきました。 所沢なびでも何度かご紹介している、小手指のお茶専門店「My Cafe」さんへお邪魔してきました。  ...

安心安全🍞お店で手作り「自家製ぶどう酵母」を使ったパン屋さん

今回ご紹介するのは小手指にあるパン屋さんです🍞 さて突然ですが、こちらは一体何でしょう??  ※間違いなくパン屋さんのご紹介ですよ。(笑) ぷくぷくの泡、お分か...

話題の丹野智文&竹内裕の対談決定!

メディアでも注目の2人の対談が 所沢で実現する! 丹野智文さん × 竹内裕 さん 認知症は怖い?認知症の人は何もできない? いいえ。認知症は人生の終わりではあり...

【クイズ】漢字で書くとどうなるでしょう?

所沢市内のことのクイズ第二弾はこちら! 「漢字で書くとどうなるでしょう??」 第一弾の逆バージョンです。 まずはこちらをご覧ください。 ここは「トトロの森15号...

ゆく人くる人 ~牧田投手移籍会見&新人合同自主トレ

1月10日、ライオンズ球団事務所で牧田和久投手のサンディエゴ・パドレスへの移籍会見が行われました。 もちろん一般人は会見には参加できず外から様子を伺うだけでした...

【クイズ】なんて読むでしょう??

今年の新しい試みで、所沢市内のことをクイズにしてみようと思います。 第一弾はこちら! 「何て読むでしょう??」 「日月神社」 所沢市と東村山市の境にある神社です...

「だるま」の正しい名前は“ぼだい・だるま”(菩提達磨)!

ボランティアライターの“ぶん”です。 1月5日は久米水天宮の大祭であり、“だるま市”が開かれていました。 ここ、水天宮の御祭神は安徳天皇(あんとくてんのう)を祀...

所沢元旦健康マラソン リポート2018

リポート「第40回所沢元旦健康マラソン大会」 お正月休みも明け、いよいよ2018年が始動! みなさんもよい新年のスタートを迎えられたことと思います。 2018年...

有名人に会える!?iPhone修理屋さんを手書きPOPで紹介!

手書きPOPデザイナーのみさきです。 子供の頃から馴れ親しんだ所沢を拠点に活動しています。 所沢の面白いことをPOPデザイナーの目線で切り取り発信中(^o^)/...

ライオンズだるまに願いを

みなさま、明けましておめでとうございます。浮間六太でございます。まだまだ所沢なびビギナーのぼくにとって、今年はライター活動本格始動の年。一人でも多くの方にライオ...