
朝から夜までプールを満喫!波のプールに光の演出✨
狭山丘陵の自然と緑に囲まれた西武園ゆうえんちは、今シーズン7月8日(土)よりプール営業を開始します。 西武園ゆうえんちのプールは、1周500mの流れるプール、波...
朝から夜までプールを満喫!波のプールに光の演出✨
狭山丘陵の自然と緑に囲まれた西武園ゆうえんちは、今シーズン7月8日(土)よりプール営業を開始します。 西武園ゆうえんちのプールは、1周500mの流れるプール、波...
所沢の登録有形文化財!
皆さんこんにちは「ぶん」です。 今日は前回に引き続き所沢の登録有形文化財の紹介です。 ファルマン通りを航空公園へ行く途中に東川に架かる 『旭橋』 ...
所沢航空発祥記念館、7月1日から名探偵コナン「星影の魔術師」上映へ
所沢航空発祥記念館では、2017年7月1日(土)から9月30日(土)までの期間、大型映像館で名探偵コナン「星影の魔術師(マジシャン)」を上映します。 上映する番...
残りわずか!幻の銘酒「ゆめところ20周年限定酒 七夕の酒」本日一般販売開始!!
所沢なびでも度々ご紹介している特別純米酒「ゆめところ」は、所沢のお米で作る所沢の銘酒としてご存知の方も多いですよね? 「ゆめところ」は本当に美味し...
所沢の秋田家住宅が有形文化財に登録!
「所沢なび」ボランティアライターのぶんです。 今日は平成28年2月25日に文化財登録原簿に登録された、秋田家の歴史の話です。 今月11日特別公開されました。 秋...
所沢名物!十四軒大樹の「焼きだんご」を手書きPOPでご紹介♪
手書きPOPデザイナーのみさきです。 子供の頃から馴れ親しんだ所沢を拠点に活動しています。 所沢の美味しい!楽しい!を手書きPOPの書き方と合わせてご紹介♪ &...
トトロの世界⁉︎ 古民家で味わうバーベキューの魅力
こんにちは。ボランティアライターkasumiです。 夏も近づき、本格的なバーベキューシーズン到来。バーベキューといえば、河原?公園?最近は手ぶらで参加できるお手...
自動販売機で漬物が買える!?
「所沢なび」ボランティアライターのぶんです。 所沢で自動販売機で漬物が買える秘密基地を発見! 所沢の島村漬物が販売していました。 漬物の自動販売機探しに、自宅を...
街の困りごとをデータ化して可視化できないだろうか?
『「認知症らしい」から普通の場所には連れてけない。 そういった方でも受け入れてくれる運動出来る場所を探してました。』 ・・・1本の電話から始まった、鮎川雄一さん...
航空公園駅から徒歩2分の大自然
所沢市でご活躍の鮎川雄一さんが2011年~2014年5月まで撮りためた貴重なお写真を不定期でご紹介します。  ...
所沢駅前に住宅展示場10月オープン💡
所沢から徒歩2分くらいの所にあった大きな駐車場『ウインズ24パーキング』が閉鎖してから、数ヶ月。 更地にして何ができるのか、気になっていました。 ...
所沢初。所沢発。 介護情報に特化した情報番組誕生!
鮎川雄一の聴いトコ「40代からの介護ラジオ」 2017年5月26日から、所沢初の介護に特化した専門WEBラジオが始まりました。 毎月最終金曜日、プレミアムフライ...
プロペ通りの真ん中に駐輪場ができました🚲
所沢駅からプロペ通りを歩くと、路地に無断駐輪が目につきます。 自転車で買い物・遊び・食事に来られる方は、駐輪場所に困りますよね。 プロペ通りに用事があるのに、イ...
所沢市の花の名前はご存知でしょうか?🍃
「所沢なび」ボランティアライターのぶんです。 さて、所沢市の花の名前はご存知でしょうか? 所沢市の花は茶の花です。 所沢市では昭和48年に、広く募...
ボランティアライターぶんの写真集 ー春ー
所沢なびで活躍して頂いている、『こうしぶん』さん お写真がとても上手なので、これまでFacebookで投稿されたお写真をまとめてみました。 テーマは「春」 その...